開催日時 |
2025年5月13日(火) 11:00-12:00
|
---|---|
テーマ |
マインクラフトを活用した不登校および発達障がい支援の実例
|
主な対象者 |
自治体、教育関係者、相談支援事業所、放課後等デイサービス |
開催方法 |
Zoomウェビナー ※参加申し込み後に参加URLをお送りします。 |
定員 |
30名 |
参加費 |
無料 |
申込期限 |
2025年5月9日(金) 15:00まで |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
北海道大学理学部地球物理学科卒業後、大手IT会社の法人営業としてコンサルティング営業に従事。その後、介護施設へお食事提供する会社において、企画部門部長、フードソリューション事業の事業責任者を経験。株式会社CoConovaを設立し、児童発達支援事業所・放課後等デイサービスを起業・運営。未就学児の個別療育および保護者支援を実践。小規模保育所45園の事業責任者に従事。
現在は、NPO法人ここのばの代表理事として、発達障がいのこどもや不登校児童と家族支援に取り組む。
保有資格:保育士、児童指導員任用資格、経営学修士(MBA)